Webサイト向けから、パンフレット、案内板向けなど目的に合わせた翻訳に対応いたします。
英語/中国語(簡体字・繁体字)/韓国語/ベトナム語のご依頼が増えております。
                    
アイビズジャパンは下記の過程を通して、高い品質の翻訳を提供いたします。
1.翻訳の目的分析
                                    単純にテキスト対テキストへの翻訳でなく、Webサイトやカタログの媒体に合う自然な翻訳を行うため、プロジェックトマネージャーはクライアントのご要望や翻訳の目的を翻訳者やネイティブチェッカーと共有し、円滑なコミュニケーションを図ります。
                                    2.言語に精通した人材
                                    Web制作チームの中にその言語に精通した人材を配置し、Webサイトへの適用時のヒューマンミスを防ぎます。
                                    3.SEOを考慮した単語
                                    同じ意味の表現でもネット上で検索されやすい単語を選び、SEO対策を行います。
                                    4.最終微調整
                                    翻訳が終わったあと、再度社内確認を行い、微調整を行います。
                                
| 英語 | 
|---|
| アメリカ英語やイギリス英語翻訳に対応いたします。
                                                         
 | 
| 中国語 | 
|---|
| 簡体字や繁体字翻訳に対応いたします。
                                                         
 | 
| 韓国語 | 
|---|
| 韓国語翻訳に対応いたします。
                                                         
 | 
| ベトナム語 | 
|---|
| ベトナム語翻訳に対応いたします。
                                                         
 | 
※上記の単価は目安です。翻訳単価はボリュームや分野により変動する場合があります。
※ネイティブチェックを含めた単価になります。
※最小翻訳文字数は日本語200文字になります。
※原稿は電子版の形式でお願いいたします。
※基本50%の着手金を持って作業開始になります。途中でキャンセルされた場合返金できかねます。
※納期は原文の文字数(2000単語、4000文字)基準に4営業日になります。
